写真はクリックすると大きくなります
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最古記事
アクセス解析
2008/05/05 (Mon)
念願の万座温泉 行ってみました♪
何しろわが家からは遠い・・・・
夜の11時発 5時近くに付近に入りました(-"-;A ...アセアセ
ただ寒いかと思いきや 寒い (*^m^*) 爆
思ってた雰囲気とは全然違い
辺りは硫黄の臭いの凄い事、雪もシッカリ残り
冬場の積雪の多さを物語ってました


左の足場が組んであるのが女性露天風呂
右のが男性用です
残念なのはフロントの人の説明が悪く
イマイチ清掃の時間が分らなくて
別棟の露天風呂に入れなかった事
残念です
ここには絶対に泊らない( -з) フンッ
と・・言うても温泉はよかったです (*^m^*) 爆

施設の中にある温泉です



ここまでが内湯
いろん大きさがありました

そして 本館の方の露天風呂
1槽はまだ湯が入っていませんでした

そして別棟の露天風呂
ここは石鹸等は使えません
こんな感じての通路を抜け

よく写真にのってる露天へ
ここです 入れなかったん(-。-、)グスン
掃除のおばちゃんに写真だけ撮らせてもらいました
露天からの景色です
とってもいい雰囲気 硫黄の臭いと 何とも言えない泉質
遠い所 寝ないで走って来てよかった♪
ホテルの対応良かったら 合格やったのに残念です
今度は万座プリンスにしよっと♪
何しろわが家からは遠い・・・・
夜の11時発 5時近くに付近に入りました(-"-;A ...アセアセ
ただ寒いかと思いきや 寒い (*^m^*) 爆
辺りは硫黄の臭いの凄い事、雪もシッカリ残り
冬場の積雪の多さを物語ってました
左の足場が組んであるのが女性露天風呂
右のが男性用です
残念なのはフロントの人の説明が悪く
イマイチ清掃の時間が分らなくて
別棟の露天風呂に入れなかった事
残念です
ここには絶対に泊らない( -з) フンッ
と・・言うても温泉はよかったです (*^m^*) 爆
施設の中にある温泉です
ここまでが内湯
いろん大きさがありました
そして 本館の方の露天風呂
1槽はまだ湯が入っていませんでした
そして別棟の露天風呂
ここは石鹸等は使えません
よく写真にのってる露天へ
ここです 入れなかったん(-。-、)グスン
掃除のおばちゃんに写真だけ撮らせてもらいました
とってもいい雰囲気 硫黄の臭いと 何とも言えない泉質
遠い所 寝ないで走って来てよかった♪
ホテルの対応良かったら 合格やったのに残念です
今度は万座プリンスにしよっと♪
PR
この記事にコメントする